★1/26(火)予約空きのお知らせ★
施術・機器
2021.01.23
【施術】ケミカルピーリング
ケミカルピーリングとは?
ケミカルピーリングとはフルーツ酸の一種であるグリゴール酸などの薬剤を塗り、表皮の古くなった角質を科学的に融解して剥離、除去し、健康的なお肌に導く治療法です。
ニキビをはじめ、シミ・小ジワ・くすみ・毛穴の開きなど、あらゆるお肌のトラブルに対応している、エイジングケア・肌質改善の基本とも言えます。
当クリニックで使用しているピーリング剤は、グリゴール酸(AHA)、乳酸ラクト(AHA)、サリチル酸(BHA)の3種類。
高濃度のピーリング剤はドクターの指示のもとで処方され、3種類のピーリング剤から、患者様お一人お一人に合ったものを使用するため、安心して施術を受けていただくことができます。
◆ケミカルピーリングのメリット
①毛穴引き締め効果
ケミカルピーリングが毛穴の奥の汚れまで溶かし出し、毛穴を引き締めます。
②お肌のターンオーバーを正常化
ケミカルピーリングが古い角質を取り除き、代謝に働きかけることで角質のターンオーバーを整えます。
③くすみのないお肌へ
表皮にたまった古い角質がくすみのもとです。
ケミカルピーリングにより古い角質が取り除かれることでくすみのないお肌へと導きます。
④シミを薄く
ケミカルピーリングを繰り返すことで、角質内にあるシミのもと(メラニン色素)が外へ排出されるため、シミ、ニキビ跡により沈着した色素が徐々に薄くなります。
⑤皮脂分泌を抑制
ケミカルピーリングは皮脂の分泌を抑えます。
ニキビの予防にもなり、お化粧直しの回数が減ります。
⑥保湿力がアップ
ケミカルピーリングを繰り返すことで真皮のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が増加し、お肌の水分保持力がアップするため、「お肌にモチモチ感が生まれる」「化粧のりが良くなる」などの変化が起こります。
小ジワも目立ちにくくなります。
⑦抗菌作用
ケミカルピーリングの優れた抗菌効果で、表皮に増殖したニキビ菌の活動を抑えます。
⑧ニキビ跡に効果的
真皮(肌の奥)でコラーゲンが増え、凹みを下から持ち上げます。
また、お肌の表面をケミカルピーリングしていくことで凹凸を改善します。
お肌の代謝に働きかけることでニキビ跡の色素沈着も改善します。
⑨お肌のエイジングケア
ケミカルピーリングを行うことによってお肌の代謝に働きかけることができます。
また、真皮(肌の奥)のコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンなどを増やす作用があるため、お肌にハリが出て、たるみを改善します。
⑩有効成分をお肌の奥に浸透
ケミカルピーリングした後のお肌は、ビタミンC、プラセンタ、美肌剤(ハイドロキノン)といった有効成分が浸透しやすくなっています。
ケミカルピーリング後のイオン導入は非常に効果的です。
◆ケミカルピーリングの適応症
・ニキビ
・肝斑
・皮膚のくすみ
・色素沈着
・乾燥肌
・Tゾーンのてかり
・小ジワ
・全般的なお肌の老化
・オイリー肌
ニキビをはじめ、シミ・小ジワ・くすみ・毛穴の開きなど、あらゆるお肌のトラブルに対応している、エイジングケア・肌質改善の基本とも言えます。
当クリニックで使用しているピーリング剤は、グリゴール酸(AHA)、乳酸ラクト(AHA)、サリチル酸(BHA)の3種類。
高濃度のピーリング剤はドクターの指示のもとで処方され、3種類のピーリング剤から、患者様お一人お一人に合ったものを使用するため、安心して施術を受けていただくことができます。
◆ケミカルピーリングのメリット
①毛穴引き締め効果
ケミカルピーリングが毛穴の奥の汚れまで溶かし出し、毛穴を引き締めます。
②お肌のターンオーバーを正常化
ケミカルピーリングが古い角質を取り除き、代謝に働きかけることで角質のターンオーバーを整えます。
③くすみのないお肌へ
表皮にたまった古い角質がくすみのもとです。
ケミカルピーリングにより古い角質が取り除かれることでくすみのないお肌へと導きます。
④シミを薄く
ケミカルピーリングを繰り返すことで、角質内にあるシミのもと(メラニン色素)が外へ排出されるため、シミ、ニキビ跡により沈着した色素が徐々に薄くなります。
⑤皮脂分泌を抑制
ケミカルピーリングは皮脂の分泌を抑えます。
ニキビの予防にもなり、お化粧直しの回数が減ります。
⑥保湿力がアップ
ケミカルピーリングを繰り返すことで真皮のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が増加し、お肌の水分保持力がアップするため、「お肌にモチモチ感が生まれる」「化粧のりが良くなる」などの変化が起こります。
小ジワも目立ちにくくなります。
⑦抗菌作用
ケミカルピーリングの優れた抗菌効果で、表皮に増殖したニキビ菌の活動を抑えます。
⑧ニキビ跡に効果的
真皮(肌の奥)でコラーゲンが増え、凹みを下から持ち上げます。
また、お肌の表面をケミカルピーリングしていくことで凹凸を改善します。
お肌の代謝に働きかけることでニキビ跡の色素沈着も改善します。
⑨お肌のエイジングケア
ケミカルピーリングを行うことによってお肌の代謝に働きかけることができます。
また、真皮(肌の奥)のコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンなどを増やす作用があるため、お肌にハリが出て、たるみを改善します。
⑩有効成分をお肌の奥に浸透
ケミカルピーリングした後のお肌は、ビタミンC、プラセンタ、美肌剤(ハイドロキノン)といった有効成分が浸透しやすくなっています。
ケミカルピーリング後のイオン導入は非常に効果的です。
◆ケミカルピーリングの適応症
・ニキビ
・肝斑
・皮膚のくすみ
・色素沈着
・乾燥肌
・Tゾーンのてかり
・小ジワ
・全般的なお肌の老化
・オイリー肌
ケミカルピーリングの料金とリスク
【料金】(税別)
(フェイシャル・グリコール酸)
・1回 6,800円
・5回コース 30,600円(1回当たり:6,120円)
・10回コース 57,800円(1回当たり:5,780円)
(フェイシャル・サリチル酸)
・1回 9,800円
・5回コース 44,100円(1回当たり:8,820円)
・10回コース 83,300円(1回当たり:8,330円)
(背中・グリコール酸)
・1回 9,800円
・5回コース 44,100円(1回当たり:8,820円)
・10回コース 83,300円(1回当たり:8,330円)
(背中・サリチル酸)
・1回 13,800円
・5回コース 62,100円(1回当たり:12,420円)
・10回コース 117,300円(1回当たり:11,730円)
【リスク】
・皮膚の発赤・ほてり
・皮膚の剥落
(フェイシャル・グリコール酸)
・1回 6,800円
・5回コース 30,600円(1回当たり:6,120円)
・10回コース 57,800円(1回当たり:5,780円)
(フェイシャル・サリチル酸)
・1回 9,800円
・5回コース 44,100円(1回当たり:8,820円)
・10回コース 83,300円(1回当たり:8,330円)
(背中・グリコール酸)
・1回 9,800円
・5回コース 44,100円(1回当たり:8,820円)
・10回コース 83,300円(1回当たり:8,330円)
(背中・サリチル酸)
・1回 13,800円
・5回コース 62,100円(1回当たり:12,420円)
・10回コース 117,300円(1回当たり:11,730円)
【リスク】
・皮膚の発赤・ほてり
・皮膚の剥落
使用する薬液(ピーリング剤)について
◆グリゴール酸・ラクト酸(フルーツ酸)ピーリング
日本で一般的に行われているのが、グリゴール酸(フルーツ酸)によるケミカルピーリングです。
日本人のお肌はピーリングが深くなりすぎてしまった際にシミができやすく、深いピーリングは難しいと言われています。
グリゴール酸(フルーツ酸)を適切に使用することで、日本人のお肌でも効果的にケミカルピーリングをすることができます。
また、ラクト酸は再発しやすいニキビや肝斑などの色素斑に効果的です。
◆サリチル酸マクロゴールピーリング
サリチル酸には、角栓(コメド)の生成を抑える効果が強いという特徴があります。
従来のサリチル酸によるケミカルピーリングは、痛み、発赤、炎症症状などが強く、効果は高いものの危険性も大きく、炎症後色素沈着の残りやすい日本人には向かないと言われていました。
サリチル酸をマクロゴールという基剤に溶解することで、従来のリスクを遠ざけ、かつ効果的にケミカルピーリングを行うことができます。
日本で一般的に行われているのが、グリゴール酸(フルーツ酸)によるケミカルピーリングです。
日本人のお肌はピーリングが深くなりすぎてしまった際にシミができやすく、深いピーリングは難しいと言われています。
グリゴール酸(フルーツ酸)を適切に使用することで、日本人のお肌でも効果的にケミカルピーリングをすることができます。
また、ラクト酸は再発しやすいニキビや肝斑などの色素斑に効果的です。
◆サリチル酸マクロゴールピーリング
サリチル酸には、角栓(コメド)の生成を抑える効果が強いという特徴があります。
従来のサリチル酸によるケミカルピーリングは、痛み、発赤、炎症症状などが強く、効果は高いものの危険性も大きく、炎症後色素沈着の残りやすい日本人には向かないと言われていました。
サリチル酸をマクロゴールという基剤に溶解することで、従来のリスクを遠ざけ、かつ効果的にケミカルピーリングを行うことができます。
こんな方におすすめ!
▶ ニキビやニキビ跡が気になる方
▶ 炎症性色素沈着でお悩みの方
▶ シミのできにくい肌を目指す方
▶ 小ジワが気になる方
▶ 肌全体の質感の改善をしたい方
▶ 炎症性色素沈着でお悩みの方
▶ シミのできにくい肌を目指す方
▶ 小ジワが気になる方
▶ 肌全体の質感の改善をしたい方
併用治療で相乗効果のあるもの
◆さらにピーリング効果を高めたい場合(とくに美肌)
グリゴール酸で古い角質を取り除いた後、乳酸ピーリングを併用することで、より高い美肌効果と保湿効果が得られます。
◆ピーリングと併用治療で相乗効果が期待できる他の施術
・イオン導入
皮脂の抑制、コラーゲンの増成促進、活性酸素の除去などの効果により、毛穴の開き、ニキビ、ニキビ跡などのトラブル肌、敏感肌、シミ、シワ、くすみなどの老化肌にも大きな成果を上げています。
・フォトフェイシャル
フォトフェイシャルはレーザーのような直進単一波長ではなく、ブロードバンドな光(560nm~1200nm)の治療機器で、シミ・そばかす・赤ら顔・シワ・毛穴の開きなど、あらゆる悩みに効果的です。
・フォトRF
フォトRF(オーロラ)は光+高周波という2つの治療を同時に行える施術法です。
赤ら顔、シミ、毛穴、ニキビ、たるみ、シワなどの治療に最適です。
グリゴール酸で古い角質を取り除いた後、乳酸ピーリングを併用することで、より高い美肌効果と保湿効果が得られます。
◆ピーリングと併用治療で相乗効果が期待できる他の施術
・イオン導入
皮脂の抑制、コラーゲンの増成促進、活性酸素の除去などの効果により、毛穴の開き、ニキビ、ニキビ跡などのトラブル肌、敏感肌、シミ、シワ、くすみなどの老化肌にも大きな成果を上げています。
・フォトフェイシャル
フォトフェイシャルはレーザーのような直進単一波長ではなく、ブロードバンドな光(560nm~1200nm)の治療機器で、シミ・そばかす・赤ら顔・シワ・毛穴の開きなど、あらゆる悩みに効果的です。
・フォトRF
フォトRF(オーロラ)は光+高周波という2つの治療を同時に行える施術法です。
赤ら顔、シミ、毛穴、ニキビ、たるみ、シワなどの治療に最適です。
ケミカルピーリングの治療内容
◆治療内容
【施術時間】30分程度(塗布範囲によって異なる)
【術後の腫れ】ほとんどなし
【術中の痛み】ほとんどなし(ピリピリとした刺激を感じる場合あり)
【洗顔】直後より可能(石鹸をよく泡立てて、やさしく洗う)
【シャワー】当日よりシャワー程度
【メイク】施術翌日より可能
*施術の2日前より顔を剃らないでください。
◆治療の流れ
①カウンセリング・診察
ご希望をお伺いし、治療の詳細や効果、ご質問、ご料金など詳しくご説明いたします。
↓
②洗顔
メイクや肌の汚れを全て落とします。
↓
③塗布
治療部位に薬剤を塗り、治療していきます。
↓
④アフターケア
治療後に気になることがあれば、お気軽にご相談ください。必要があるようでしたら、検診に来院いただきます。
◆治療の目安
・グリコール酸ピーリング:2週間に1回のペースで6回
・サリチル酸ピーリング:4週間に1回のペースで4回
◆治療を受けられない方
・紫外線対策が十分にできない方
・皮膚炎・単純ヘルペスなどのウィルスに感染している方
・免疫不全・免疫力が低下状態の方
・ケロイド体質の方
・過去に放射線治療を受けたことがある方
・現在加療中の疾患がある方
・妊娠中、授乳中の方
*ディフェリン(アダパレン)、エピデュオゲル、トレチノインなどの角化促進する薬剤を使っている場合は、ケミカルピーリングの当日施術はできません。
また、他院でケミカルピーリングを2週間内に行った方も当日施術はできません。
【施術時間】30分程度(塗布範囲によって異なる)
【術後の腫れ】ほとんどなし
【術中の痛み】ほとんどなし(ピリピリとした刺激を感じる場合あり)
【洗顔】直後より可能(石鹸をよく泡立てて、やさしく洗う)
【シャワー】当日よりシャワー程度
【メイク】施術翌日より可能
*施術の2日前より顔を剃らないでください。
◆治療の流れ
①カウンセリング・診察
ご希望をお伺いし、治療の詳細や効果、ご質問、ご料金など詳しくご説明いたします。
↓
②洗顔
メイクや肌の汚れを全て落とします。
↓
③塗布
治療部位に薬剤を塗り、治療していきます。
↓
④アフターケア
治療後に気になることがあれば、お気軽にご相談ください。必要があるようでしたら、検診に来院いただきます。
◆治療の目安
・グリコール酸ピーリング:2週間に1回のペースで6回
・サリチル酸ピーリング:4週間に1回のペースで4回
◆治療を受けられない方
・紫外線対策が十分にできない方
・皮膚炎・単純ヘルペスなどのウィルスに感染している方
・免疫不全・免疫力が低下状態の方
・ケロイド体質の方
・過去に放射線治療を受けたことがある方
・現在加療中の疾患がある方
・妊娠中、授乳中の方
*ディフェリン(アダパレン)、エピデュオゲル、トレチノインなどの角化促進する薬剤を使っている場合は、ケミカルピーリングの当日施術はできません。
また、他院でケミカルピーリングを2週間内に行った方も当日施術はできません。
よくある質問
【Q1.痛みはありませんか?】
ピーリング剤による軽いピリピリ感やほてりが生じることがありますが、これはピーリング剤が肌に浸透している証拠です。
【Q2.ニキビを治すことはできますか?】
ピーリングで、お肌をニキビが出来にくい肌質に変えていきます。
個人差もありますが、2週間に1回、6~8回位続けていただくと、ニキビが減ってくるでしょう。
また、イオン導入の併用も効果的です。
【Q3.何回くらいで効果が現れますか?】
初めは2週間に1回を6回程度続けていただくと効果的です。
その後は1か月に1回程度を目安に継続していただくと良いです。
【Q4.施術後にお化粧はできますか?】
施術終了後、すぐに通常通りのお化粧が可能です。
※サリチル酸ピーリングに関しては、施術後12時間はお化粧ができません。
【Q5.夏でもピーリングが出来ますか?また、顔以外でもピーリングが出来ますか?】
しっかりと日焼け止めを使用し、紫外線を防御してただければ、夏でも季節を問わず施術可能です。
又、お顔以外でもピーリングは可能ですが、当クリニックでは顔、背中の施術のみ行っております。
【Q6.施術後に注意すべき事はありますか?】
施術直後からメイクは可能ですし、日常生活にもほとんど制限はありません。
しかし、多少のほてりや赤みが数日続く場合もありますので、皮膚を強く洗ったり、こすったりすることは避けてください。
お肌が一時的に乾燥しやすくなりますので、保湿を心がけてください。
【Q7.皮膚が薄いけれどピーリングできますか?】
医師が肌の状態を診察して施術できるか診断します。
施術する際も、その日のお肌の状態に合わせてピーリングタイムや濃度を変えているので、安心して施術できます。
ピーリング剤による軽いピリピリ感やほてりが生じることがありますが、これはピーリング剤が肌に浸透している証拠です。
【Q2.ニキビを治すことはできますか?】
ピーリングで、お肌をニキビが出来にくい肌質に変えていきます。
個人差もありますが、2週間に1回、6~8回位続けていただくと、ニキビが減ってくるでしょう。
また、イオン導入の併用も効果的です。
【Q3.何回くらいで効果が現れますか?】
初めは2週間に1回を6回程度続けていただくと効果的です。
その後は1か月に1回程度を目安に継続していただくと良いです。
【Q4.施術後にお化粧はできますか?】
施術終了後、すぐに通常通りのお化粧が可能です。
※サリチル酸ピーリングに関しては、施術後12時間はお化粧ができません。
【Q5.夏でもピーリングが出来ますか?また、顔以外でもピーリングが出来ますか?】
しっかりと日焼け止めを使用し、紫外線を防御してただければ、夏でも季節を問わず施術可能です。
又、お顔以外でもピーリングは可能ですが、当クリニックでは顔、背中の施術のみ行っております。
【Q6.施術後に注意すべき事はありますか?】
施術直後からメイクは可能ですし、日常生活にもほとんど制限はありません。
しかし、多少のほてりや赤みが数日続く場合もありますので、皮膚を強く洗ったり、こすったりすることは避けてください。
お肌が一時的に乾燥しやすくなりますので、保湿を心がけてください。
【Q7.皮膚が薄いけれどピーリングできますか?】
医師が肌の状態を診察して施術できるか診断します。
施術する際も、その日のお肌の状態に合わせてピーリングタイムや濃度を変えているので、安心して施術できます。
ニュース
☆1/24(日)空き状況のお知らせ☆
クリニックトピックス★Vライン脱毛
冬のキレイ応援プラン★
新施術☆ウルトラセルQプラス
LINE予約☆開始
冬☆Happyマエクリ通信
12月のマエクリ☆ランキング
注射・点滴メニュー一部中止のお知らせ
新商品☆ビューティフルスキン
新施術☆ミラドライ
動画☆90秒でわかるマッサージピール
院長ブログ☆更新
マエクリ☆チャンネル
皆様の声☆募集中
公式ツイッター☆開設
新商品☆ゼオスキン
ご紹介制度のご案内☆
新導入☆カウンセリング予約システム
新プラン☆シミ定額プラン
コロナ対策について
ゼオスキンヘルス☆6つのセット
公式インスタグラム☆開設
第3回お肌の健康と美容講座☆レポート
まずはお気軽にご相談ください
お電話でのご予約
<診療時間>
月・火・金 | 10:30~13:00 14:30~19:00 |
---|---|
水・土・日・祝 | 10:30~13:00 14:30~18:00 |
休診日・木曜日